Madrebonita インストラクター養成BLOG

2020年3月9日月曜日

2020インストラクター養成エントリー受付開始

›
こんにちは、養成講師の白石あすかです。 いよいよ3月2日より、2020養成のエントリー受付開始となりました。  (エントリーフォーム・エントリー方法の詳細は、ウェブサイトに掲載の詳細資料をご確認ください。 ) 提出していただくエントリーフォームや動画課題は、 約半...
2020年2月28日金曜日

熱い思いが溢れすぎて長いです!すみません。。。

›
こんにちは、養成講師の竹下浩美です。 課題動画が公開され、エントリーフォームのサンプルが公開され…2020年養成コースエントリーが本当にすぐそこ!に迫っています。 先日から「身体スキルトレーニング講座オンライン」の「特典」についてご案内していますが、こちら、続々とお申...
2020年2月21日金曜日

心の余裕を生むカギは、「身体スキルの上達」

›
こんにちは、養成講師の内山麻理子です。 エントリー動画課題の内容を発表してから2週間がたちますが、インストラクター志望の方は、アイソレーションやボールエクササイズのトレーニングに取り組んでいますか? 身体スキルのトレーニングは、エントリー動画が公開されてから取り組むの...
2020年2月15日土曜日

「時間もお金も先行投資」〜スライス体験談・後編〜

›
こんにちは、インストラクター養成コース講師のスライスこと白石あすかです。 今回は、私の体験談の後編をお送りします。 ( 前編「乳飲み子と集中講座と私」はコチラからお読みいただけます )  1つずつ課題に取り組み、受講の準備を進めていたにもかかわらず、肝心の申し込みに...
2020年2月5日水曜日

乳飲み子と集中講座と私〜スライス体験談・前編〜

›
インストラクター養成コース講師の白石あすかです。  「白石」が転じて「スライス」と呼ばれています、以後お見知り置きくださいませ。 さて、2020年を迎えました。 2020インストラクター養成コースは5月スタートでまだ4ヶ月先ではありますが、 今後は2月のエントリー...
2020年1月29日水曜日

「興味」?「目標」?今できていないことを客観的に受け止める〜集中講座特別編開催

›
養成コース講師の竹下浩美です。 集中講座「特別版」開催のご報告です。 集中講座はマドレボニータが「産後ケア」というものをどう捉え、どういうプログラムを提供しているか?を学べる場です。 なので、インストラクター志望の方に出会える場でもあり、プログラムに関心も持っていら...
2020年1月21日火曜日

養成コースエントリーまでどのくらい準備をしたらいいの?

›
こんにちは、養成コース講師の内山麻理子です。 簡単に自己紹介をさせていただきます。 新潟県長岡市在住。 産後セルフケアインストラクターになって、今年で8年目です。 夫は現在単身赴任中なので、長男(13歳、中1)と、次男(10歳、小4)と3人で暮らしています。 産後13...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
Madrebonita インストラクター養成チーム
NPO法人マドレボニータの認定インストラクターを養成するチームのブログです。  【養成コース公式サイト】 http://madrebonitatraining.strikingly.com/
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.