2020年2月28日金曜日

熱い思いが溢れすぎて長いです!すみません。。。

こんにちは、養成講師の竹下浩美です。

課題動画が公開され、エントリーフォームのサンプルが公開され…2020年養成コースエントリーが本当にすぐそこ!に迫っています。

先日から「身体スキルトレーニング講座オンライン」の「特典」についてご案内していますが、こちら、続々とお申し込みいただいております!まだの方は、どうぞお早めに。2020年2月末までの特典です。

ちなみに、2月より前に教材を購入済みのそこのあなた!
「私は購入済みだし…」と指をくわえて眺めていた方もいらっしゃるかもしれませんよね。
今回は特別に、以前ご購入の方にも特典の内容をお伝えしますので、養成コースエントリーをお考えの方はぜひご連絡くださいね。 

既に動画も届いております!特典では、講師がアイソレーションの動画にコメントしますとしていますが、中には一緒にボールエクササイズの動画も送ってくれた方も!
間違えて...ではないですよ、「範囲外と分かっておりますがもし可能であれば!」と添えてありました。
実はこういうの大好物なんですよ、マドレの養成講師って。
自ら進んで掴み取ろうと来てくださる姿勢、本当に気持ちいいです!

送っていただいた動画にどんなコメントが返ってくるのか、ちょっとご紹介しちゃいますね。実際に講師内山からお送りしたコメントの一部です。
・もう少しキレが欲しいところですが、これは量稽古を重ねて筋力がついてくれば解消されます!
・胸を動かす方向は合っていますので、お手本をよく見て細かい動きを微調整してください。

これ、ほんの一部分です。
微調整と書いている先には、何をどう微調整していけばいいのかが細かく書かれています。

ひとりで練習をしていると「これで合ってるかな?」と思い始めてしまい、
できているものでも「全然できない...」と悲観的になることってありませんか?

それはもう、はっきり言って、時間の無駄です!

こうやってアドバイスをもらえると、ここからの練習は必ず変わってきます。アドバイスを元に、できていないところ、間違っているところを潰すような練習ができます。そういう正しい練習を重ねると、筋力がついて身体も変わってくるんです。

間違った方向に量稽古を重ねても本当に必要な筋力はつきません。

そして「見る目」も正しい練習を重ねる中でどんどん養われていくんです。
おそらく最初のうちは、講師が指摘することの半分も見えていないし、どんな的確な言葉で伝えたとしてもわかっていない方が多いと思います。

自分の動きで、できているところ、できていないところがわかりますか?
練習を重ねて、身体は変わってきましたか?
今の笑顔に自信はありますか?

見えてくると、もっと身体も動かしやすくなります。
そして、自信を持って練習を積み重ねた先に、養成コースは待っています!


私たちは「インストラクターになりたい!」という方全員にインストラクターになって欲しいと願っています。だからこその今回の特典です。キャンペーンを活用するなら、1秒でも早い方がいいですよ〜。 お申込み、お待ちしています。

▶︎特別価格キャンペーン中!身体スキルトレーニング動画はコチラから
▶︎養成コース体験講座(動画受講)はコチラから
*** *** ***
養成コースについての大事な情報は、資料請求をしてくださった方に
いち早くお届けしています!
まだの方は資料請求を!!
*** *** ***

2020年2月21日金曜日

心の余裕を生むカギは、「身体スキルの上達」

こんにちは、養成講師の内山麻理子です。

エントリー動画課題の内容を発表してから2週間がたちますが、インストラクター志望の方は、アイソレーションやボールエクササイズのトレーニングに取り組んでいますか?

身体スキルのトレーニングは、エントリー動画が公開されてから取り組むのでは遅すぎます。

ということは、これまでいろんなところでお伝えしてきました。なので、すでに取り組まれていることを前提に、改めて身体スキルを高めたい方にオススメの方法をご紹介します!

以前もメルマガでご紹介しましたが、今「身体スキルトレーニング講座オンライン」をご購入いただくと、2020年2月末まで、特別価格にてご案内できます。

さらに、
1、エントリー動画課題のショートバージョンをご提出いただくと、合格レベルに達しているかの判定と講師からの一言コメントが受けられます。
2、「養成コースで学ぶための環境チェックシート」をプレゼントします。

 1、2共に大切ですが、特に1は、「合格レベルに達しているかどうか」をエントリー前に知ることができます。しかも講師からのアドバイスも付いてきます。「これでいいのかな?」と不安な方は、悩みながら練習するよりも効率よく、正しい方法を習得することができます。

はっきり言って悩みながら練習しても身につきませんし、間違ったやり方を覚えてしまうと、そこから修正するにはものすごく時間がかかります。もし間違っているなら、早めに修正するに越したことはありません^^

また、「見る目」が養われていないと、「正しくできている」ように見えても、実際は「間違っている」と言うことが起きてきます。
実際、これまでのエントリー動画ではこのパターンが数多くありました。自分は正しくやっているつもりだけど、実は間違ったやり方をしていて、合格できないというパターンです。

自信を持ってエントリーするためにも、今ここで、自分の身体スキルが合格レベルにきているかどうか知っておくことは大切です。


身体スキルに自信が持てると、心に余裕が生まれ、焦りも薄まっていきます。
逆に、身体スキルに自信がないと、焦りはどんどん大きくなり、周囲とのコミュニケーションや判断力にも影響を与えます。

 今、焦っているな
 家族とのコミュニケーションがうまくいっていないな

と感じる方こそ、身体スキルの上達に力を入れてみてはどうでしょうか?
講師からのアドバイスがあれば、無駄に練習時間を消費することも少なくなり、時間の余裕ができるかもしれませんね。

▶︎特別価格キャンペーン中!身体スキルトレーニング動画はコチラから
▶︎養成コース体験講座(動画受講)はコチラから
*** *** ***
養成コースについての大事な情報は、資料請求をしてくださった方に
いち早くお届けしています!
まだの方は資料請求を!!
*** *** ***

2020年2月15日土曜日

「時間もお金も先行投資」〜スライス体験談・後編〜

こんにちは、インストラクター養成コース講師のスライスこと白石あすかです。

今回は、私の体験談の後編をお送りします。
前編「乳飲み子と集中講座と私」はコチラからお読みいただけます) 

1つずつ課題に取り組み、受講の準備を進めていたにもかかわらず、肝心の申し込みに踏み切れないでいた私…。

そんな私の背中を押してくれたのは、悩む姿を毎日目にしていた夫でした。 
「そんなに気になるなら、自分の目で耳で確かめるのが一番だよ。
せっかく課題もやったのに、参加しなかったら後悔するんじゃない?
何かに挑戦するとき、時間やお金がかかるのは当たり前。
先行投資を惜しんでいるとチャンスを逃すよ。」

自分の未来に先行投資する。

全く自分にはなかった目から鱗の発想に、ようやく申込みにこぎつけることができたのでした。
同時にそれは、産後に失ってしまった自尊心を取り戻すリハビリの第一歩でもありました。 

集中講座には私と同じように産後ケアプログラムに関心を持った人だけでなく、すでにインストラクターとして活躍しているインストラクターの姿もありました。
プロになってもなお学び続ける姿に心を掴まれたことを今でもよく覚えています。
そして、後に一緒に養成コースで切磋琢磨しあう仲間との出会いもありました。

あの時、夫の後押しがなければ、こうしてメルマガを書くこともなかったのかも?
ということは…投資は大成功!だったことは、
今の私がなによりの証明となるでしょうか^^。
彼の言葉は今でもなにかに迷った時の大事な指針となっています。

ちなみに今回の集中講座は、事前に取り組んでいただく課題はありません。
すでに心を決めている人に限らず、雰囲気を肌で感じてみたい、適性を見極めたいという方にも、気軽にご参加いただけます。

2020年のエントリーは見送る予定の方も、思い立ったが吉日!

▶︎特別価格キャンペーン中!身体スキルトレーニング動画はコチラから
▶︎養成コース体験講座(動画受講)はコチラから
*** *** ***
養成コースについての大事な情報は、資料請求をしてくださった方に
いち早くお届けしています!
まだの方は資料請求を!!
*** *** ***

2020年2月5日水曜日

乳飲み子と集中講座と私〜スライス体験談・前編〜

インストラクター養成コース講師の白石あすかです。
 「白石」が転じて「スライス」と呼ばれています、以後お見知り置きくださいませ。


さて、2020年を迎えました。
2020インストラクター養成コースは5月スタートでまだ4ヶ月先ではありますが、
今後は2月のエントリー動画公開を皮切りに、
コース開始まで怒涛の勢いで進んでいくことと思います。

養成チームも毎年このめまぐるしさに押し流されそうになるのですが、
ここ数年はしっかり見通しを立てて計画に落とし込むことで、
今年はついにメルマガ配信にまで手が回るようになりました^^ビバ!自画自賛!! 


時間が経つのはあっという間です。
養成コースを検討されている方は、エントリーまでの時間をぜひ有意義に活用してください!

1月26日の集中講座特別編は、その大きな手立てになると思います。
無駄に焦ることなく、自分の気持ちを見つめ、具体的な課題を見つけて持ち帰ることができますよ。 


さて、今号と次号では私スライスの体験談を前編・後編に分けてお届けします。
もうちょっとした昔話になるくらい前の話になりますが、最後まで読んでいただけたら嬉しいです。

「乳飲み子と集中講座と私」〜スライス体験談・前編〜 

インストラクターになって13年になる私ですが、
マドレボニータとのファーストコンタクトは14年前の集中講座でした。
当時は、朝から夕方、2日間に渡って開催されていて、興味はあるものの、第一子はまだ1歳になったばかり。
2、3時間おきの授乳を徹底していたため、半日がかりの講座、それも2日間連続で…本当に受講できるだろうか?
毎日毎日、マドレボニータのブログを眺めては悩んでいました。

気がかりなのは授乳のことばかりでなく、ズバリ、お金のことも心に重くのしかかっていました。
子どものためとなれば躊躇なく緩む財布の紐も、専業主婦でお金を生み出していない自分のためとなると、なかなか決心できなかったのです。

それに、講座に参加するためには事前に本を2冊読み取り組む課題と、自己紹介ニューズレターの作成も必要でした。
乳飲み子を抱えながらそんな課題に取り組む時間がある?
参加を諦める理由はいくらでも浮かんできました。 

でもどうしても気になるマドレボニータ。

「産後はダイエットじゃなくリハビリが必要です」
産後をひどくこじらせた私は、どうしてもこの言葉の裏側を詳しく知りたい!と
思いは日に日に増していくばかり。


「でも子どもを2日間預けるのは…」
「この受講料はどこから捻出しよう…」

毎日葛藤していた私が一番最初にやってみたこと、
それは、とりあえず課題図書を読んでみることでした。 
お、おもしろい。。
そして、その本を読んで課題に取り組む中で、ナイスアイデアを思いついたのです。

それが、

「家庭内バイト」

家事はすべて専業主婦の自分の仕事。
やって当たり前と思い込んでいましたが、課題図書「企画の教科書」(NHK出版)からヒントを得て、夫のお弁当を作り、1食500円で販売することにしました。

正直、料理は苦手ですが、「買ってもらう」をモチベーションに、できない時はパスOK!のゆるさで、数ヶ月後には受講にかかる費用の捻出に成功しました。
この経験は、社会に出て働きたいという意欲にもつながっていきました。 

次回、「時間もお金も先行投資」〜スライス体験談・後編〜へ続く。お楽しみに!!

*** *** ***
養成コースについての大事な情報は、資料請求をしてくださった方に
いち早くお届けしています!
まだの方は、資料請求を!!

*** *** ***